瀬戸市立品野台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
児童会役員選挙
お知らせ
2月28日(木曜日)来年度の前期児童会役員選挙が行われました。5年生5人、4年...
立ち会い演説会リハーサル
明日に迫った、児童会役員選挙立ち会い演説会のリハーサルが品野台タイムに行われて...
1年生校外学習
2月26日(火)2、3時間目に1年生は校外学習のため、品野西保育園へ出かけまし...
タグラグビー
5、6年生の体育で「タグラグビー」に取り組んでいます。写真のように腰の両サイド...
児童会・PTA協同清掃作業
5時間目、児童会・PTA協同清掃作業が行われました。児童全員と共に、多くの保護...
金閣寺垣
駐車場から児童玄関に向かう「プロムナード」横に「金閣寺垣」が復活しました。何年...
おはなしポケット読み聞かせ
毎週木曜日の朝の活動は読書の時間です。今朝は1、2、3、4年生で「おはなしポケ...
寄せ書き
今朝は児童会が中心になって、卒業生に送る「寄せ書き」を作りました。縦割り班ごと...
平成31年度第1期児童会役員選挙の立候補が本日締め切られました。早速選挙管理委...
里山整備 ありがとうございました!
あたたかな日差しに包まれて品野台小学校裏山の里山整備が行われました。日曜日にも...
17日は里山整備です
17日(日)に里山整備が行われます。ご参加いただける方はよろしくお願いします。
おはなしポケット紙芝居
今朝は4、5、6年生が紙芝居を鑑賞しました。BGMや効果音にこだわったり、ステ...
学習発表会・感謝の会
2月8日(金)に学習発表会が行われました。平日にもかかわらず、多くの方々に参観...
品野中学校入学説明会
6年生みんなで、品野中学校の入学説明会に行きました。中学校生活のきまりや持ちも...
3年生 校外学習
3年生は、6日(水)に三州足助屋敷に校外学習に出かけました。昔の道具などを熱心...
JA品野支店作品展示
毎年恒例のJA品野支店ギャラリーにおける品野台小の作品展示が、昨日から行われて...
低学年の木登り
以前に紹介した、子どもたちに人気の木登りの木は、登り窯の南にあるクスノキでした...
スケートリンクみたい
今朝は冷えこんで、昨日降った雨が凍りついていました。玄関前や運動場では、いつも...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2018年2月
後援事業配布チラシ
RSS