瀬戸市立品野台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
野外活動 16
お知らせ
退所式です。みんなであいさつしました。 コロナウイルス感染症拡大防止のため、い...
お楽しみは続きます。マシュマロを焼いて、ビスケットに挟んでおやつにしました。 ...
野外活動 15
一人3個でしたが、シャインマスカットを食べました。4個余ったのでじゃんけん大会で...
野外活動 14
こんな感じで食べました。短いですが、食後のひとときをみんなで楽しみます。
野外活動 13
みんな、おかわりをして、いつもの倍は食べていますね。
野外活動 12
「美味しいね」 「うん、美味しいね」 笑顔ばっかりです。
野外活動 11
大盛りで入れる子はいなかったです。みんな気配りして、同じぐらい入れていました。
野外活動 10
ご飯もカレーも自分で入れます。
野外活動 9
ご飯もおこげもありませんでした(嘘です。ひとつだけ焦げました) いただきます。
野外活動 8
まんべんなく炊けるよう、焦げないように気を配っています。
野外活動 7
火力が強いのであっという間にカレーは煮えます。 煙たいのは仕方ありませんね。
野外活動 6
一班4名(プラス教員1名)ですが、カレーは8人分作ります。
野外活動 5
カレーも一度作っているので、全然心配ないです。
野外活動 4
着火がめちゃ上手です。あっという間に火柱があがりました。
野外活動 3
鐘も全員鳴らせました。カレー作りの始まりです。
野外活動 2
中水野から徒歩で野外活動センターへ、そして入所式です。
野外活動 1
今年度は、テント泊が中止となりました。本校は、登校後にカレーの準備をし、その後名...
野外活動 速報
詳しくは帰ってから❗️
2年生はいもほり
ここは6年生の前の畑です。6年生は特に作物を作っていないので、2年生に貸していま...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2020年10月
後援事業配布チラシ
RSS