校外学習に行ってきました
- 公開日
- 2017/09/12
- 更新日
- 2017/09/12
お知らせ
トヨタ自動車高岡工場とキューピー挙母工場に行ってきました。朝は雨が激しく降っていて、予定の時刻に帰校できるかどうか心配しましたが、高岡工場を出る頃には雨は止んでいて、順調に校外学習を行うことができました。
高岡工場では、組み立てラインの一部を見学することができました。「ひもスィッチ」と「アンドン」のところでは、実際に「アンドン」の色が黄色になったり赤色になったりする様子を、食い入るように見ていました。最後の質問コーナーでは、たくさんの質問をすることができました。
トヨタ会館では、環境を考えた未来の車や1500万円もする高級車に興奮していました。また、トヨタ・パートナーロボットのバイオリンの演奏を聴くことができました。ちょうど音楽の授業で練習している曲「威風堂々」でした。
キューピーの工場では、卵を1分間に600個割る割卵機に感動しました。どちらの会社も安全面に、たいへん気を配っていることがわかりました。
全世界で、500台だけ限定販売されたレクサスLFA(価格3750万円)のプラモデルとキューピータルタルソースをおみやげにいただき、子どもたちはとても満足した様子でした。