学校日記

2016年6月1日(水)粋4年蛇ヶ洞浄水場見学

公開日
2016/06/02
更新日
2016/06/02

お知らせ

 4月1日(水曜日)、4年生は社会科の学習で蛇ヶ洞浄水場へ見学に行きました。
 一日浄水場長となり、水道水のできるまでを学習しました。川の水が、観察池、着水井、薬品混和池、沈澱地、ろ過池を通りきれいで安全な水道水になることを説明してもらいました。配水池にためられた水は水道管を通って私たちの学校や家に給水されます。
とても手間がかかっていることがわかりました。
 見学したことは班ごとに壁新聞にまとめます。
 学校についてお土産にもらった愛知の水をおいしくいただきました。
 浄水場の皆さんありがとうございました。