火事の怖さを体験した避難訓練
- 公開日
- 2016/05/18
- 更新日
- 2016/05/18
お知らせ
5月18日(水)の2時間目に、地震後に火災が発生したことを想定して避難訓練を行いました。今回は瀬戸市消防署の山内さんをはじめ3人の消防署員の方に指導していただきました。教室から避難する途中、バックネット横に設営された、煙道体験のテントを通ります。かなりの量とすごいにおいの煙に、子どもたちも真剣な表情です(上の写真)。集合点呼の後、4、5、6年生の代表による消火訓練です(下の写真)。消防士の方がそばにいてくれるとはいえ、風にあおられた炎は結構な勢いです。見ている子どもたちも火の怖さを感じいたようです。朝早くから準備していただいた消防署のみなさん、ありがとうございました。