大きな紙に「ふしぎなはな」
- 公開日
- 2016/05/11
- 更新日
- 2016/05/11
お知らせ
4年生が図画工作の授業で「ふしぎなはな」という題材に取り組んでいました。まず目を引いたのは紙の大きさです。一枚で図工室の机とほぼ同じ大きさです(写真上)。この用紙はB全のボール紙をそのまま使っています。次に目を引くのは、手形や足形を紙にぺたぺたとつけたり、紙粘土、ストロー、毛糸、ペットボトルキャップなど、各自が思い思いに準備した材料を貼り付けたりして花を表現していることです(写真下)。来週の図工の時間にも制作する予定です。どんな作品に仕上がるのか楽しみですね。