学校日記

6年生 租税教室

公開日
2016/01/15
更新日
2016/01/15

お知らせ

 1月13日(水)5時間目に瀬戸市役所の税務課から講師の先生をお招きし、税に関する授業を開催しました。
 「くらしの中にある『税』といえば?」という質問に、「消費税」とすぐに答えることができました。そして、世界には、ポテトチップス税・カツラ税・ヒゲ税・カエル税などがこれまでに存在していたことやアメリカで救急車をよぶとお金がかかるということなどを教えていただきました。最後に、100万円や1億円の束(みほん)を持ってみました。
 みんな初めての体験でした。学習を深めるきっかけをいただきました。