学校日記

【大雨等に備えて】9月2日(月)始業式の対応

公開日
2024/08/30
更新日
2024/08/30

お知らせ

9月2日(月)は大雨等が心配されます。

対応については、以下のように考えています。

1 6時までに「特別警報(大雨・暴風等)」が解除された場合は、予定通り登校する。
2 6時以降も「特別警報(大雨・暴風等)」が発表中の場合は、休校とする。
3 「特別警報(大雨・暴風等)」が解除されても、大雨等で危険と判断される場合は、休校とする。

「通常通りの登校」か「休校」かの判断については、9月2日(月)6時30分頃に、tetoruで配信いたします。

なお、「通常通りの登校」という配信があっても、天候の急変等で「危険」と判断される場合は、無理をして登校せず、自宅待機するなど安全を優先するようにしてください。
特に、土砂災害が心配される地域については、地域の事情を踏まえてご判断ください。
その際は、tetoruで「欠席」の連絡をするとともに、「理由/備考」に状況が分かるようにご入力ください。通学班登校されるお子様については、通学班内で連絡し合うなどの対応もお願いいたします。

3日(火)は、「通常通りの登校」で、全学年5時間授業(一斉下校14:45)の予定です。

以上、よろしくお願いいたします。

(この内容と同じものをtetoru配信しております。)