学校日記

ビオトープの修繕に向けて

公開日
2022/02/02
更新日
2022/02/02

お知らせ

この地に移転して24年となりました。その割には建物は古びていません。デザインが良いのといい素材を使っているからでしょう。そして手入れもしっかりしていますから。

しかし、ビオトープは少しずつ荒れてきています。いや、違いますね。自然に戻ってると言えるでしよう。

しかし、児童が活動するためには自然に戻ってはいけない部分もあります。石組みでできた堰堤もその一つです。石が剥がれ、水でえぐられている部分を修繕しないといけません。12月に一度排水をしましたが、極寒のため作業を中止していました。いつでも再開できるように排水をすることにしました。

4年生の児童が協力してくれています。