児童集会「しっぽ取り大会」
- 公開日
- 2021/07/13
- 更新日
- 2021/07/13
お知らせ
4年生への十分な動機づけの指導を終えた担任。隣に子どもたちだけで到着した3年生をみて,すぐに担任の代わりにサポート。
「3列ね。」と声をかけるだけで,すぐに動き出す3年生の子どもたち。
先生たちの連携の様子が垣間見えますね。3年生の担任は,何か子どもたちのためにすべきことがあって,やむを得ず子どもたちだけで行かせたのだろうと思ってみていました。
後から聞いてみると,「個別に指導しないといけないことがあって」と言っていました。先生たちの連携があると,子どもたちにとって一番よいタイミングで,子どもたちに話をすることができます。タイミングを外すと逆効果となってしまうことさえあります。
先生たちお互いの信頼関係が土台となって,指導の機会を逃すことなく子どもたちへの指導ができている品野台小学校の「今の姿」です。