6年生
- 公開日
- 2021/06/02
- 更新日
- 2021/06/02
お知らせ
はき出した空気の中に二酸化炭素が多くふくまれているか調べる実験の様子です。
児童「うわぁ,白くにごった。」
児童「思ったよりにごる。」
教師「二酸化炭素が多く含まれているね。」
教師「楽しかったかな。」
児童「先生,もっと息を入れていいですか。前,先生が二酸化炭素がたくさんあるとにごりがすくなくなっていくと言ってた。」
教師「いいね。みんな,何回かやってみていいから,やりたい子はやってみましょう。」
児童「うすくなった。」
児童「透明にはならないね。」
児童「先生,どうしてうすくなるの?」
教師「じゃあ,せっかくタブレットがあるので,教室で調べてみようか。」