学校日記

3年生は国語

公開日
2020/12/17
更新日
2020/12/17

お知らせ

大型提示装置で「3年とうげ」の音読を聞きながら、教科書の文字を目で追ったり、挿絵を見てイメージを膨らまされたりしています。

3年とうげのお話、この峠で転ぶと3年しか生きられないという言い伝えから始まります。そこで転んだおじいさんのその後の話ですが、修学旅行に行った清水寺のところにも産寧坂がありますが、そこも転ぶとやばいのかなぁと思いつつ聞いていました。

このような転ぶと3年で死んでしまうという場所が和歌山県にもあるようです。