学校日記

月を「観る」子どもたち

公開日
2020/12/07
更新日
2020/12/07

お知らせ

 今朝は快晴の空に半月に近い月が浮かんでいました。

「でかい。」
「みえた。」
「でこぼこしてる」

 高学年の子が小さい子に教えている様子もありました。

 下弦の月に近いですね。下弦の月は旧暦で23日前後です。調べてみると今日は旧暦の10月23日。「大雪」だそうです。冬至に向かっていく,本格的に雪が降る季節ということでしょうか。
 今朝の品野台小学校は「0度」,ニュースでは名古屋が「5度」だったそうです。コロナ対策とともに,寒さ対策も行っていきます。