4年生は理科
- 公開日
- 2020/10/08
- 更新日
- 2020/10/08
お知らせ
月の満ち欠けの学習です。上弦の月と下弦の月の意味と説明を分度器を使って解説していました。なるほどーという声があったので、わかりやすかったのだと思います。
「満ち欠けは右と左のどちらからおこる?」という質問にほとんどの子が「左から」と答えていました。右からであることを図を示して説明していましたが、私はなんで右なんだろうと思っちゃいました。ここまで行くと小学生としては深入りしすぎかもしれません。