学校日記

避難訓練

公開日
2019/05/14
更新日
2019/05/14

お知らせ

2時間目に避難訓練を行いました。
地震発生後、家庭科室より出火したことを想定した訓練です。
今回初めて「地震速報」を使った訓練をしました。
授業中だけでなく、休み時間に地震が起こったとしても、地震速報が聞こえたら、まず、自分で自分の身を守れるようにすることを各クラスで確認しました。

避難後、校長先生から「机が倒れることも想定して机の脚を持って下にもぐること」「ほとんどの子がおしゃべりをせず避難できたこと」のお話を聞きました。

4,5,6年生代表児童による水消化器による消火体験も行いました。

どんな場合でも落ち着いて、まず自分の身を守るための行動がとれようにさせたいと思います。