学校日記

身体測定

公開日
2019/01/10
更新日
2019/01/10

お知らせ

 3学期の身体測定週間が始まっています。身体測定と言っても本校のやり方は、長い列を作って順番に測定するのではなく、保健に関することを学ぶ授業の中で、個々に自分の意見やまとめをプリントに書いている間に、順番に身長と体重の測定をするというものです。写真は3年生が「腹がたった時どうする?」について、ロールプレイをしたり考えをプリントに書いたりして学習している様子です。こうした学習は、子どもたちの社会性を伸ばすめにも有効な方法です。身体測定とセットで充実した内容の1時間でした。