12/15〔食でハピネス〕 5年生食育の授業
- 公開日
- 2017/12/18
- 更新日
- 2017/12/18
食育
5年生は、「地元の農業について知ろう。」というテーマで、勉強しました。瀬戸市は、陶芸の町として有名ですが、野菜作りや、お米作り、養豚もさかんに行われています。授業では、はてなボックスを使って、地元でよく作られている野菜を手探りで当てました。地元で作られた、さつまいも、なす、さといも、玉ねぎなどは、給食でも積極的に取り入れています。地産地消を行うことは、新鮮で安心、運送費などが安く抑えられることから環境にもやさしいですね。