避難訓練〜不審者に対して〜
- 公開日
- 2008/06/20
- 更新日
- 2008/06/20
校長先生より
6月19日(木)朝から蒸し暑く、小雨が降っていたので、今日のプール指導は中止になりました。5時間目は避難訓練です。昼放課は運動場に出て遊んでいる子もたくさんいました。放課の終わる3分前に、「訓練放送ー不審者がプールの近くにいるので、全員教室に避難してください。」緊急放送が入りました。同時に、運動場と体育館の子ども達の避難誘導に、職員が駆けつけ、担任は教室へ向かい点呼確認しました。その間、4分。上手に避難訓練ができました。その後は、各教室で「連れ去りから身を守る」授業をおこないました。
○ 相手と腕2本分の間隔をあけること ○ 「助けてー」「ウォー」というお腹のそこから声を上げることなどの練習もしていました。