モンシロチョウの観察
- 公開日
- 2008/06/12
- 更新日
- 2008/06/12
校長先生より
3年生の理科の勉強で、「モンシロチョウ」の成長過程を観察することがはいっています。
キャベツの葉に付いた黄色い卵を獲ってきて、廊下や教室の空きスペースを使って、飼育しています。もう何匹も羽化して飛び立ったようです。時々、階段の天上あたりを漂っているのを見かけます。写真は、飼育箱の中のアゲハの幼虫?だと思います。飼育箱の中も、なかなか考えてあり、住みやすい環境にしてあるようです。
学年通信
「いじめ」根絶に向けて
非常時の対応について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度