9/4 保健指導
- 公開日
- 2015/09/04
- 更新日
- 2015/09/04
保健室より
昨日から身体計測が始まりました。今回の計測は、各クラスごとで行います。
計測の前に、養護教諭から保健指導をしています。1,2年生には、うんこダスマンシリーズの絵本を読んでから、排便指導をしました。最近、児童の便秘が問題視されるようになって来ましたが、お子様の様子はいかがでしょうか。学校では、うんこは「体からのラブレター」だよ。と教えています。排便リズムをつけることはもちろん、うんこをすることはとても大切なことだという意識をつけていきたいです。
また、各学年で保健指導の内容が違います。3、5年生は朝食、4、6年生は睡眠について、発達段階に合わせた指導を行います。お家でどんな話だった?と声をかけていただけるとありがたいです。