授業参観
- 公開日
- 2007/10/26
- 更新日
- 2007/10/26
校長先生より
10月26日(金)今日は、2・3時間目に授業参観を設定しました。雨の中を大勢の保護者の方に足を運んでもらい、授業を参観して頂きましたこと、心よりお礼申し上げます。今年から、この時期に「授業参観」を設けましたのは、「ふれあい学級」や「公開日」とは違う、教科書を使った「普通の授業」を見て頂こうという趣旨からです。2時間ありますので、少なくとも1時間は、担任による「普通の授業」を行っていたと思います。学びの基本…「読むこと」「書くこと」「考えること」「計算すること」「話すこと」などの活動や様子をご覧いただき、是非お子さんの良いところ見つけて帰って頂きたいと思っています。2時間目は、3・4年生合同で音楽を行いました。11月9日の「まるっとせとっ子フェスタ」で発表する合唱の練習をしました。学校代表で参加しますので、3年4年の先生方は、早くから選曲をし、どう組み立てるのかを何度も話し合っています。そして、学級でも、朝や帰りの時間に練習に励んでいます。川本先生の言によれば、「これからどれだけいけるかです。」との返事でした。本番が楽しみです。