学校日記

10/25 消火技術競練会

公開日
2014/10/27
更新日
2014/10/27

その他

 25日(土)に市民公園で行われた第39回消火技術競練会に、下品野小学校から4年生チームが参加しました。この競技は秋の火災予防運動の行事の一つとして行われています。
 4人一組になり、鍋に布をかぶせ消火をしたり、バケツに水をくんで小さい穴の中に水を入れ、重さで風船を割ったり、担架で負傷者(実際は、砂のう12Kgとボール)を運んだりしました。
 4人は、当日お揃いのユニフォームを着て団結力を高め、大会が始まるぎりぎりまで自主的に練習をし、だんとつの速さでゴールをして優秀賞をいただきました。
 地域の行事に積極的に参加してくれることはとてもよいことだと思いました。