学校日記

5/20 図書館本の交換

公開日
2014/05/20
更新日
2014/05/20

その他

 下品野小学校は、瀬戸市立図書館から、1クラス40冊程度、本を借りています。借りた本は、各クラスに置いておき、朝の読書タイムや放課時に読んでいます。年に2度(春・秋)本の入れかえをし、たくさんの本が読めるようにしています。
 今年度の第1回目の交換を、5月20日に行いました。6年生の児童にお手伝いしてもらい、今までの古い本と図書館から届いた新しい本を交換し、各クラスに運びました。6年生の児童が手際よく、上手に交換をしてくれました。さすが6年生です。
 「本はこころのごはん」です。新しく入った本をどんどん読んで、心の栄養をたくさんとってくれるとうれしいです。