学校日記

11/12・13 ストップ温暖化教室(6年)

公開日
2013/11/14
更新日
2013/11/14

学年行事

 12日(火)と13日(水)にストップ温暖化教室〜くらしと電気と温暖化〜を行いました。講師の先生から,どのように電気が作られているかを実験器具を使って説明していただきました。また,手回し発電機を使って豆電球をつけたり,測定器を使って,LED電球と白熱電球の消費電力を比べたりしました。最後には,できることから,わたしの温暖化対策として,温暖化のを防ぐためにできることを考えました。