3/14 エコキャップ運動
- 公開日
- 2013/03/15
- 更新日
- 2013/03/15
児童会行事
本校の児童会では、エコキャップ運動に取り組んできました。エコキャップ運動とは、ペットボトルのキャップの売上金をワクチンに変え、発展途上国に届ける運動のことです。ペットボトル800個で一人分のワクチンを買うことができます。また、リサイクルされて価値ある材料に生まれ変わったり、東日本大震災への寄付になったりすることもあります。
今日、運輸会社の方に学校に来ていただき、今年度集まったキャップを全てまとめて、エコキャップ推進協会のキャップ受け入れ業者へ届けていただきました。保護者、地域のの方には子どもを通してキャップ集めにご協力いただき、ありがとうございました。