スクールボランティア「感謝の会」
- 公開日
- 2007/03/02
- 更新日
- 2007/03/02
児童会行事
3月2日にスクールボランティアの方への「感謝の会」を行いました。
本校では,本年度よりスクールボランティアの方による活動を行っています。活動内容は,登下校の安全を見守ってくださる「安全」,学校花壇や学校環境の整備をしてくださる「園芸・環境」,図書室の整理などをしてくださる「図書」の3つです。
ボランティアに参加してくださっている方の人数はおよそ20名ほどの方です。会にはご都合の悪い方もあり参加していただけなくて残念でした。
「感謝の会」は児童会が中心となって企画をたて,以下の内容で開催しました。
1 入場
2 始めの言葉
3 紹介
4 お礼の言葉
5 花束贈呈
6 全校合唱「エール」
7 終わりの言葉
8 見送り
ボランティアの方々には,忙しい中活動していただき,本当に感謝しております。子ども達にも,こうした地域の人々の善意で楽しく安全な生活を送ることができるということを学んでほしいと思います。これからも,よろしくお願いしたいと思います。