学校日記

学校公開日

公開日
2007/02/02
更新日
2007/02/02

児童会行事

 2月1日の学校公開日では,2時限目に授業,3時限目に児童会行事の「下小すごろく」を公開しました。
 授業公開では,教科の授業,生活科や総合的な学習でできるようになったことの発表がありました。1学期の参観日の時と比べてどうでしょうか。子ども達の成長した姿を見ることができたと思います。
 3時間目の「下小すごろく」では,ペア学年によるグループで,出たさいころの目の数によって各教室をまわり,クイズ・ゲームを行って得点を競うものです。今回の「下小すごろく」では,以下のようなクイズ・ゲームがありました。
 「先生とじゃんけん」「文字さがし」「ボーリング」「ロープぶら下がり」
 「よいところ見つけ」「色当て」「豆つかみ」「ペアとキャッチ」
 「さわって なんでしょう」「あき缶つみ」「ジェスチャー」
 「○×クイズ」「バランスゲーム」「輪投げ」「的当て」
 「○○といったら○○」「さいころポイント」「神経すいじゃく」
 この「下小すごろく」はここのところ毎年行われている児童会行事で,今回は学校公開日に合わせて行い,保護者の方に参観していただきました。学年を超えてみんなで楽しく協力してできた様子をご覧になることができたと思います。