学校日記

バースデーブラッシング

公開日
2011/12/07
更新日
2011/12/07

校長先生より

 本校では、6年生になると、「歯磨きの仕方」の健康チェックを行っています。養護教諭の発案で、誕生日にあわせて(誕生日の近い児童2名ずつ)日を設定しています。給食の時間になると、お盆におかずなどその日の給食をのせて保健室に来ます。中崎先生との会食も楽しそうで、家での歯磨きの様子や食べ物のことなど話も弾んでいるようです。
 その後、いつものように歯磨きをし、「染め出し液」をつけて、磨き方指導を行います。赤く染まって部分は、まだ食べかすなどが残っているという証です。鏡をのぞき込みながら、磨き残しの所をもう一度磨くのです。「バースデーブラッシング」で教えられたことは、一生役立っていくことだと思います。