学校日記

あいさつ運動

公開日
2011/06/21
更新日
2011/06/21

校長先生より

 朝のあいさつは、する方もされる方も、本当に気持ちのいいものです。「おはようございます」というこの魔法の言葉。朝、運動場を回っていると、子どもたちから声をかけてくれることが多くなりました。児童会でも、このことを取り上げて、「あいさつ運動」を行いました。児童玄関のところに立って、登校してくる子どもたちに「おはようございます」の声をかけました。理想的なあいさつは、「相手の顔を見て、相手の名前をいって笑顔で」というあいさつの仕方です。総務委員会で考えたレベル3のあいさつです。この日は、ほとんどの子が「校長先生、おはようございます。にこっ」でしてくれました。自然に続いていくといいなと思っています。