学校日記

下小すごろく 3

公開日
2011/01/20
更新日
2011/01/20

校長先生より

 「豆つかみ」…箸で豆をつかみ、移動させる。低学年は割り箸で、高学年は丸い箸を遣います。1分間で何個移動させたかで競いあいます。「絵で伝えよう」…高学年は一人ずつ「お題」をもらい、それを絵に描きます。1分間に何個当たるかですが、えらいものです。速く描くので、何を描いてるのか私ではわからないのに、子供同士は、以心伝心なのか数秒で当てていました。「黒ひげ危機一髪」…黒ひげの人形が飛び出すまで1本ずつ剣を挿していく、ドキドキするゲームです。その他「○×クイズ」「ドミノ積み」「ジェスチャー」「文字探し」「ストラックアウト」「この人誰だ」「形あて」「輪投げ」などありました。60分が、短く感じられました。