学校日記

茶道教室〜日本の伝統文化にふれる〜

公開日
2009/11/20
更新日
2009/11/20

校長先生より

 昨年から始めた「茶道教室」に,今年は4年生と6年生全員が参加しました。地域の「女性の会」の方々に来校していただき,礼儀作法から,抹茶のいただき方など教えていただきました。本校には20畳の和室がありますので,1クラスずつ,そこに入って茶道の心得のようなものを聞き,その後,おいしい和菓子と抹茶をいただきました。「感想は?」と聞くと,「意外とおいしかった。もう1杯ほしかった。」「苦かったけど,全部飲みました。」「足がしびれて動けなかった。」と様々。女性の会の方の感想もお聞きしましたところ,「みんなお行儀良く,姿勢も崩さないでやれました。畳の縁を踏まないように指導したことを,みんな守っていましたよ。」と言ってくださいました。今後も継続できるよう,学年を固定してお願いしていこうと考えています。