学校日記

3/4 あいさつ運動

公開日
2024/03/04
更新日
2024/03/04

地域ともにある学校

今朝の全校集会で生活委員会からあいさつ運動について呼びかけがありました。
毎学期実施しているあいさつ運動ですが、今回のテーマは「地域の方にもあいさつしよう」です。
劇の中にあいさつボランティアの方や、近所に住んでおられるお年寄りや近くで仕事をしている方などを登場させ、クイズやインタビューで子どもたちに考えさせる仕掛けをしました。
帰り道で「おかえり〜」と声かけられたらどうする?のクイズでは、多くの子が「何と答えたらいいかわからないからあいさつを返さない」と答えていました。「ただいまでもこんにちはでもさようならでもどんな言葉でもいいからあいさつを返そう」と子どもたちには伝えました。
朝の挨拶を返さない子の中にも「自分に言われていると思わなかった、答えていいか心配だった」という声を聞いたことがあります。

これからも子どもたちへの働きかけ、見守りをよろしくお願いいたします。