9/3 〔食でハピネス〕 今日の給食
- 公開日
- 2020/09/03
- 更新日
- 2020/09/03
食育
[今日のメニュー]
・あいちの米粉パン
・かぼちゃのスープ
・鮭のレモンソースかけ
・キャロットサラダ
「かぼちゃのスープ」は“今月の応募料理”で、にじの丘小学校の方が考えてくれました。夏野菜であるかぼちゃのペーストをたっぷりと使ったスープです。
かぼちゃには、ビタミンA、ビタミンCが多く含まれていて、病気にかからないように体の調子をよくするはたらきがあります。
「鮭のレモンソースかけ」の鮭は北海道で獲れた鮭を使用しました。オーブンで鮭を焼いて、レモンじょうゆのタレをかけました。レモンじょうゆのタレはさっぱりとした味に仕上がっていました。
鮭は、生まれた川を旅立つと、3〜4年ほど北太平洋を泳ぎまわり、産卵のために生まれた川へ帰って来ます。鮭は川の流れに逆らいながら、産卵場所を目指します。なぜ、川を間違えることなくたどることができるのか、不思議ですよね。鮭は体内の方位磁石と川の匂いの記憶によって、生まれた川に戻ってくると考えられ、この性質は「母川回帰(ぼせんかいき)」と呼ばれています。
「キャロットサラダ」も登場しました。メイン食材であるにんじんの他にも玉ねぎ、キャベツを使用しています。調理員さんの手作りドレッシングで和えました。