学校日記

12/25 「予防救急&危機管理マニュアル」クリアファイルについて

公開日
2019/12/25
更新日
2019/12/25

学校生活の様子

 先日、5年生と6年生にクリアファイルを配布しました。クリアファイルには、予防救急と危機管理マニュアルが掲載されています。ご活用ください。
 予防救急とは、「少しの注意で救急車を呼ぶような怪我を防ぐこと」です。年末年始、ご家族で予防救急に努めていただき、大きな怪我をされないように願っております。
 危機管理マニュアル側には、地震や火災など予期せぬ災害に遭遇した時にどうすればよいかが書かれています。もしもの時のことをご家族で一緒に考えていただくきっかけになればと思います。冬休み中にご家族そろって、話をする機会を設けていただければと思います。
 写真は、授業中(すごろくや防災かるた)の風景です。