1972年 廃品回収 昭和47年
- 公開日
- 2019/07/29
- 更新日
- 2019/07/29
下品野小の歴史
昭和47年には、6月と11月の2回、廃品回収を行いました。そのおかげで、各教室にテレビを入れることができました。当時、テレビ・洗濯機・冷蔵庫の家電3品目が『三種の神器』として喧伝されました。「もはや戦後ではない」と、これら3品目の家電は、努力すれば手が届く夢の商品であり、新しい生活の象徴でした。
歴史ある下品野小学校です。
学年通信
「いじめ」根絶に向けて
非常時の対応について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度