瀬戸市立幡山西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食(10月22日)
校長日記
今日の献立は、わかめごはん、牛乳、大根のそぼろ煮、ごぼうサラダです。
今日の給食(10月21日)
今日の献立は、ごはん、牛乳、さわにわん、愛知県産野菜入り肉団子、キャベツとツナの...
今日の給食(10月20日)
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、わかめスープ、ビビンバです。
休み時間の様子(10月20日)
休み時間の様子です。雲の多い空模様ですが、運動場では、子どもたちが元気よく遊んで...
1・2年生の様子(10月20日)
運動場では、1年生と2年生が合同で運動会の練習をしていました。玉入れの練習とダン...
健康タイム(10月20日)
健康タイムが行われました。学校の中の危険についての動画を見ました。その後、けが予...
今日の給食(10月17日)
今日の献立は、チキンライス、牛乳、野菜のスープ煮、切干大根のごまサラダです。
休み時間の様子(10月17日)
休み時間の様子です。運動場では、雲一つない青空の下、子どもたちは、元気よく遊んで...
1年生・2年生の様子(10月17日)
運動場では、1年生と2年生が合同で運動会の練習をしていました。隊形移動の練習をし...
1年生の様子(10月17日)
1年生の教室からです。朝の会が行われていました。先生からの連絡、健康観察、今日の...
今日の給食(10月16日)
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ハヤシシチュー、いろどりサラダです。
読み聞かせ(10月16日)
地域とともにある学校
図書ボランティアの方々が来校され、絵本の読み聞かせを行ってくださいました。3年生...
今日の給食(10月15日)
今日の献立は、ごはん、牛乳、生揚げの吹き寄せ、大豆とさつまいものごまがらめ、しめ...
1年生の様子(10月15日)
1年生の教室からです。朝の会が行われていました。先生の話、タブレット入力、今日の...
今日の給食(10月14日)
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、卵とじ、きんぴらごぼうです。
3・4年生の様子(10月14日)
3年生・4年生は、運動場で、合同体育の授業でした。運動会の練習をしていました。隊...
キラキラタイム(10月14日)
キラキラタイムが行われました。グループになって、「どっちが好き?」かを質問をして...
今日の給食(10月9日)
今日の献立は、ロールパン、牛乳、クリームシチュー、ポテトサラダです。
1年生の様子(10月9日)
1年1組は、図工の授業でした。画用紙に形をかいて、色をつけていました。1年2組は...
4年生の様子(10月9日)
4年生の様子です。運動場では、4年生が集まり、運動会での座席場所の確認をしていま...
学校だより
下校予定時刻
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年10月
瀬戸市公立小中学校事務ガイド 教育委員会後援事業のデジタルチラシ
RSS