瀬戸市立幡山西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食(4月24日)
校長日記
今日の献立は、あいちの米粉パン、牛乳、新じゃがいものブイヨン煮、チキンサラダです...
休み時間の様子(4月24日)
休み時間の様子です。運動場では、青空の下、子どもたちが元気よく遊んでいました。
1年生の様子(4月24日)
1年1組は、地震が起きた時、どうすればよいか、話を聞いた後、避難の仕方を練習して...
今日の給食(4月23日)
今日の献立は、ごはん、発酵乳、カレー、イタリアンサラダです。
1年生の様子(4月23日)
1年生は、今日から給食が始まります。栄養教諭による、給食についての授業が行われま...
今日の給食(4月22日)
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、生揚げの卵とじ、ツナともやしのあえものです。
休み時間の様子(4月22日)
休み時間の様子です。曇り空ですが、運動場では、子どもたちが元気よく遊んでいました...
キラキラタイム(4月22日)
キラキラタイムの様子です。先生と後出しじゃんけんをしていました。
今日の給食(4月21日)
今日の献立は、ごはん、牛乳、新たまねぎのみそ汁、子持ちししゃもフライのごまだれか...
休み時間の様子(4月21日)
休み時間の様子です。運動場では、雲一つない青空の下、子どもたちが元気よく遊んでい...
体育の授業(4月21日)
運動場では、3年2組が体育の授業をしていました。ボール投げをしていました。体育館...
朝礼(4月21日)
今日は、全校児童が体育館に集まり、朝礼が行われました。はじめに、前期児童会役員と...
今日の給食(4月18日)
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、中華あえです。
休み時間の様子(4月18日)
4年生の様子(4月18日)
4年1組は、社会科の授業でした。県名について学んでいました。4年2組は、社会科の...
1年生の様子(4月18日)
1年生の教室からです。朝の会が行われていました。授業準備、手紙などの配布、連絡袋...
今日の給食(4月17日)
今日の献立は、ミルクロールパン、牛乳、クリームシチュー、いろどりサラダです。
休み時間の様子(4月17日)
1年生の様子(4月17日)
1年1組は、運動場で、体育の授業をしていました。先生からのお話を並んで聞いていま...
今日の給食(4月16日)
今日から給食が始まりました。今日の献立は、ごはん、牛乳、白みそ団子汁、ハンバーグ...
学校だより
下校予定時刻
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年4月
瀬戸市公立小中学校事務ガイド 教育委員会後援事業のデジタルチラシ
RSS