戦争体験を聞く会
- 公開日
- 2008/12/17
- 更新日
- 2008/12/17
校長日記
12月17日水曜日、6年生は社会の授業の一環として戦争体験を聞く会を開きました。6年生の南谷君のおじいちゃんの武夫さんと、本校の卒業生の大澤博男さんにきていただき戦争の時代(昭和10年代)の話を聞きました。南谷さんからは、兵隊として戦車部隊にいた当時の兵隊さんの生活や訓練の様子、日本が戦争を拡大していった当時の様子について聞きました。大澤さんからは、当時の小学生の目から見た戦争や日本の様子、当時の小学生の生活について聞きました。体験からくる生々しい話を聞きながら歴史の勉強ができました。また、平和の大切さや物を大切にすること、感謝の気持ちを忘れないことなどについても考えさせられました。