令和2年度の入学式について
- 公開日
- 2020/04/02
- 更新日
- 2020/04/02
諸連絡
新しく1年生になる児童、保護者(1家族2名まで)、教職員のみで行います。
1 期日 令和2年 4月 7日(火曜日)
2 場所 幡山西小学校 体育館
3 日程及び内容
受付(本館西昇降口) 9:00〜9:20
入学式・写真撮影(体育館) 9:30〜10:20
※写真撮影後、児童は各クラスへ移動します。
保護者説明会(体育館) 10:30〜10:40
保護者会(各クラス) 10:40〜11:10
下校(保護者と一緒に) 11:20〜
4 学級編制
当日朝に本館西昇降口に編制表を掲示します。確認をしてから受付へ
来てください。
5 持参するもの
就学通知書 上靴 体育館シューズ
教科書等を入れる袋(ランドセルで登校してもいいです)
道具箱セット一式 スリッパ(保護者用)
PTA学年委員選出会出欠票(学年委員立候補にご協力ください。)
受付終了後、上靴にはきかえて教室に行き、道具箱を机の中に入れ、体育館シューズをロッカーに入れてから、体育館会場へ移動して下さい。体育館で入学式を行います。(この日だけは上靴を履いて行います。)
6 受け取るもの 教科書 黄色の安全帽子 名札 学年通信
7 その他
・駐車場として運動場を開放します。
・マスクの着用にご協力ください。
・受付入口(西昇降口)にアルコール消毒液を置きますので、消毒にご協力ください。
・発熱等、体調がよくない場合は、参加をご遠慮ください。
(必ず学校へ連絡してください。82−4394)
上記のように入学式を計画していますが、今後の状況次第で変更になる場合もあります。変更の場合の詳細につきましても、この学校ホームページにてお知らせします。
また、瀬戸市の公式ウェブサイトのトップページにある「新型コロナウイルス感染症関連情報について」の「市内公立小学校及び中学校について」にも情報が掲載されますので、ご覧ください。
http://www.city.seto.aichi.jp/