学校日記

給食の様子

公開日
2019/01/25
更新日
2019/01/25

学校日記

 今日の給食の一番人気は、「瀬戸のごも」でした。お休みの子が多かったのですが、おかわりする子がたくさんいて、最後に見るとバットの中身は空っぽになっていました。
 「瀬戸のごも」は、瀬戸市の郷土料理です。瀬戸の窯元では、仕事始めや窯入れ、窯出しの時に『ごも』と呼ばれている五目ごはんを食べる習慣がありました。
 今日は、うるち米にもち米を少し混ぜて給食室で炊き上げました。地元の味を受け継いでいってほしいと願っています。