1・2年生の授業
- 公開日
- 2018/11/26
- 更新日
- 2018/11/26
日々のページ
1年生は国語の授業です。言葉みつけをしています。
「かばん」の中に「かば」がいる。「はちまき」のなかに「はち」がいる。「ぶたい」のなかに「ぶた」がいます。はんたいに「パンダ」のなかに「パン」があります。
2年生は道徳の授業です。みんなの前で失敗をして「どうしてうまくいかないんだろう・・・」と落ち込むみきさん。そういうことって大人になっても起こりますね。その時,乗り越えられる「わたし」が心の中にいることみつけ,つくっていこうという授業です。