続・1年生校外学習≪東山動物園≫
- 公開日
- 2018/10/17
- 更新日
- 2018/10/17
日々のページ
先日、「先生、遠足の日が晴れるようにてるてる坊主を作りたい!」と言っている子がいました。てるてる坊主効果でしょうか、太陽が顔を出し気持ちの良い遠足日和となりました。
動物園に着きすぐに、こども動物園に行きました。そこでは、モルモットをひとりずつの膝に乗せ触れ合う体験をしました。「可愛い!」「膝があったかくなったよ!」とみんな大喜び。動物と触れ合う良い体験が出来ました。
その後、みんなが楽しみにしていたお家の人の愛情たっぷりのお弁当を食べ、動物園を回りました。東山動物園で有名なゴリラのシャバーニやフクロテナガザル、コビトカバのミライくんも見ました。広い動物園を回るのは、とても大変で「足が疲れてきたなぁ。」と言いながらも、珍しい動物に出会うたびに目を輝かせながら見入っていました。
帰りのバスでは、友達との会話を楽しむ子や疲れ切って寝ている子も。大きなケガや事故もなく、最後は笑顔で下校しました。
是非ご家庭で動物園で出会った動物の話をしてみてください。
そして今日はゆっくりと休んで、また明日元気な姿で学校に来てくれることを楽しみにしています。