キミチャレ(1)
- 公開日
- 2014/11/17
- 更新日
- 2014/11/17
日々のページ
16日(木)にキミチャレの発表会文化センターでおこなわれました。
瀬戸の小中学生48組が映像で紹介されました。その中でも幡東の子ども
たちは最も多い15名の子たちが舞台に上がりました。
キミチャレはあこがれの職業や、いまやってみたいことなどに自分の力だけで
チャレンジする取り組みです。
「保育園先生に挑戦したい」「看護師の仕事を体験したい」「自分でコップを
作りたい」「開会式にトロンボーンで演奏したい」「ロケットを飛ばしたい」
「体のしくみを知って、必要な柔軟法や筋トレ法を学びたい」などの目標を
もって、夏休みにチャレンジしました。
スクリーンにうつったみんなの表情はとても輝いていました!
みんなよく頑張りました!これからもいつも夢や目標をもって頑張りましょう!