学校日記

限られた予算の中で・・・

公開日
2014/08/03
更新日
2014/08/03

日々のページ

 子どもたちの学習意欲を喚起したり学習環境を整えたりするために、いろいろな物品を購入しています。限られた予算の中で、何を購入するとよいのか原案をたてるのが事務のAさんの大切な仕事の1つです。

 写真上・・顕微鏡を購入しました。これで、人数が多い学級でも、2人に1台確保されました。
 写真中・・電子視力計です。子どもたちの前で視力板を操作できます。また、判定が瞬時に現れます。天気による影響も少なくなります。
 写真下・・しっぽ取り用のタグを購入しました。取り付けが簡単にできます。2本セットなので、1本取られてもまだ大丈夫です。そのため、積極的に攻撃ができます。

その他にも、子どもたちのより良い学習環境を目ざして、先生方の意見を聞きながら、いろいろな物品を購入していきます。