ものを大切に
- 公開日
- 2014/07/09
- 更新日
- 2014/07/09
日々のページ
最近、雨が降ることが多く、子どもたちも傘を持って登下校することが多いです。
しかし、傘が「こわれちゃった〜!」という子が時々います。見ると傘の先の部分が折れたり、曲がったり、はずれたりしていることがあります。おそらく傘を持って歩いているときに、側溝(みぞ)などの穴に傘の先を入れながら歩いているのでしょう。
何回かやっているうちに、先がうまくとれなかったりして、折れてしまうのだと思います。
傘に限らず、学校の中ではいろんな落とし物があります。名前をしっかり書いてあるものは持ち主に戻りますが、名前がないものもあります。
おうちでも時間がありましたら、お子さんの持ち物の記名を確認していただき、ものを大切にしようというお話をしていただくとありがたいです。