学校日記

3年棒の手教室

公開日
2014/03/04
更新日
2014/03/04

日々のページ

 今日は山口棒の手保存会のみなさんに来ていただき、3年生に棒の手を教えてもらいました。
 棒の手は500年以上も前の戦国時代から始まり、神社に馬を奉納する際に鉄砲隊とともに馬を守る役目を担っていました。
 子どもたちもお祭りの時によく見かけており、なじみのある棒の手でした。
 説明のあとは、全員が棒を持って体験をしました。「ふるさと山口」の文化財を肌で知る絶好の授業となりました。
 棒の手保存会のみなさん、どうもありがとうございました!

 なお、ケーブルテレビでこの授業の模様が放映されます。放映時間は以下のとおりで す。
  3月7日(金) 18:50〜、19:50〜、20:50〜
          21:50〜、22:50〜、23:50〜
  3月8日(土) 8:30〜、8:40〜、8:50〜 
  3月9日(日)〜3月15日(土)の毎日15:00〜