〜明日25日は、PTA総会です!〜
- 公開日
- 2013/04/24
- 更新日
- 2013/04/24
PTA広報部
こんにちは、PTA会長の井上です!
いよいよ明日25日のPTA総会が私のPTA会長として最後の仕事となりました。
副会長として1年、会長として1年、長いようで短い2年間でした。
多くのPTA会員の皆さまに支えられて、幡東PTAの活動は、大いに盛り上がり幡東の輪は、より大きなものに成長したのでは、ないかと感じています。
とても大変な2年間でしたが、役員の皆さん、先生方、各部の部長さん達にとても恵まれて楽しく活動をさせて頂く事が出来ました。
明日25日からは、新メンバーでの新体制でのスタートです。
新会長を初め、とてもフレッシュでガッツ溢れるメンバー達です。
どうか、今後も幡東PTAを宜しくお願いします!
明日の授業参観後のPTA総会では、例年には、無い2つの提案をさせて頂きたいと思います。
1、 日頃、皆さんにご協力頂いている廃品回収の収益金の使用について、瀬戸市にお願い出来る事、すべき事、我々が自分達の手で出来る事、より多くの子供たちと我々保護者が利用してその恩恵を感じられるもの、そんな観点から、限られた予算の中から皆さんから頂いたアンケートの声を元に提案させて頂きます。
2、 学級委員から学年委員への変更について、現在は、新学級が決まった後の4月にお集まり頂き、学級委員を選出していますが、この提案で新学期が始まる前年度の3月中に翌年度(新学年)の学年委員を選出させて頂く事になります。
これにより各部の引継ぎや4月からの活動をスムーズに行う事が出来るようになります。
※ 地区委員は、従来通りの選出方法です。