学校日記

平成25年度版

公開日
2013/04/13
更新日
2013/04/13

暴風警報発令時の対応

暴風警報(台風等)の発令に対する対応について

 このことにつきまして,瀬戸市に暴風警報が発令した時 は,下記のことを参考にされ、適切な判断をよろしくお願いいたします。暴風警報が発令(解除)された場合は、保護者の携帯電話にメール配信を行うとともに、幡山東小学校のホームページでもお知らせをいたします。よろしくお願いいたします。

1 始業時刻に暴風警報が発令されていないとき
 
 o  始業時刻2時間以上前(午前6時30分より前)に暴風警報の解除または発令されていない場合は,平常通り。

2 児童の登校時刻に暴風警報が発令されているとき

 1) 午前6時30分より午前8時30分までに解除された場合

   o  解除時間より2時間を過ぎてから授業を始める。但し,給食がカットされているので,弁当を持参する。
 
 2) 午前8時30分〜午前11時までに解除された場合

   o  午前中休校とし,第5時限より授業を行う。児童は,家庭で昼食を食べた後,登校する。午後の授業がない学年は,休校とする。

 3) 午前11時以降に解除された場合

   o  休校とする。
   
3 その他
   o  台風の接近に伴い,雨風共に激しくなることが予想されます。児童の登下校の安全については,十分に注意させてください。
   o  児童が学校にいるときに暴風警報が発令したときは,保護者又は代理人よる引き取り下校といたします。暴風警報が発令された場合は、保護者の携帯電話にメール配信を行うとともに、幡山東小学校のホームページでもお知らせをいたします。

* 学校までお迎えに来ていただいた方より,各教室で引き渡しを行います。都合がつき次第お迎えに来てください。

* 尚,代理人とは,親戚・知人・近所の方でもかまいませんので,お迎えに来ていただく方と連絡をとり、引き取り方法をお伝えください。