学校日記

研究授業(5−2)

公開日
2012/07/18
更新日
2012/07/18

日々のページ

5年2組で社会科の研究授業が行われました。「米づくりのさかんな庄内平野」の単元の導入で、「日本の米づくり」について関心をもたせます。「タイ米」「庄内米」「古代米」の食べ比べから、日本の「米」についての関心を高めていきます。そして、「(農家の人々はどんな工夫や努力をしているから)日本のお米がおいしく作られているのはなぜか」「「日本のどの地域で米がたくさん作られているのか」・・・といった課題が個々に発表されました。5年生の追究が始まります。