社会見学・南分署
- 公開日
- 2012/06/27
- 更新日
- 2012/06/27
4年生
4年生が南分署へ社会見学へ行ってきました。火事を消すために、消防士さんたちがどのように働いているのかや工夫をしているのか、また消防署にはどのような設備があるのかを見学し、理解を深めることができました。
様々な消防車も見せていただき、はしご車に乗せてもらったり、ポンプ車から実際に放水をさせてもらったりしました。はしご車に乗った子は「小学校が見えたよ!上から見る先生たちはとても小さく見えたよ。」と興奮ぎみに教えてくれました。
防火服や酸素ボンベもつけさせてもらえました。小学4年生には、少々重たかったようです。「思ったよりもずっと重かったよ。こんな重いものを持って火を消すなんてすごいなあ。」ととても驚いた様子でした。
いろいろなことを実際にこの手で触れることができて、貴重な体験をすることができました。学習に生かしていきたいと思います。